先日、友人とお昼ごはん&銀ブラした帰りに編集関係の知人と道でばったり、実はもう10年以上、ある季刊誌の仕事をしているのですが、なんとネットに移行することになり紙媒体の発行が終了とのこと。
ちょうどロスに行ってる期間とその仕事の時期がぶつかっていたので、その号はお休みしたんですよね、で、本来ならもう次号の作業があるはずなのに連絡がないので、これははずされたかなーと思っていたのですが、急に決まったそうで、ちょっとびっくりでした。
今週はひさびさに終日通いの編集仕事で目が取れそうなほどぐったりで(笑)、内容はその媒体とは直接関連はなかったのですが、資料などを見ながら、なんというか、本とか雑誌とかに限らずですけど、仕事というのは、結局のところ、なんなんだろうかなあと思ったりしました。
特にこのことについて何か言いたいとか思うところがあるとかじゃないんですけど、
ほんとに、すごいたくさん、仕事と呼ばれるものがあるよなあと思って。
で、自分なりに、とりあえず自分と仕事、自分の仕事、というものについてちょっと考えてみようかな、と。
それにしても、あらためてみてみると、ほんとにいろんなことが動いてますよねー。
直接自分の身に起こらないとなかなか実感をもてないけれども、
常にいろんなところでいろんなことが起こり移り変わってる。
変わらないものなど何もなくて、自分のなかににぎりしめとどめ置かなければうつろいゆくすべてはまぼろし、って感じですな。。
というわけで、まだちょっと目がとれかかっているので(笑)、このへんで。
今晩はやわらかめにごはんを炊いて、明太子と海苔のっけて、大根煮たのでいっしょに食べて、
ゆっくりお風呂につかろうとおもいます。
ではまた〜。
**********************
★「6月のメディスン」出してます!
★「チャクラのバランスを整えるキャペーン」再開してます!
よければおためしを〜☆