CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>
PR
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
自己の拡大〜暗喩を探せ・2

先週は、年に4回行われる某編集部での軟禁仕事の週で、それはその日に割り当てられた分を終えないと帰れないというものなんですけど、メンバー含めその空間自体が面白いんで行ってます。わたしにとっての祭りですね。かれこれ10年近く行ってるのじゃないかしら…と思うとすごいね(笑)。

で、しばらく無理だな、と思い軟禁前にいつもよりたくさん自己の拡大(パンづくり)に励んだわけなのですが、ひさしぶりに会った友人と夕飯を食べながら、最近もっぱら自己の拡大に夢中なのだと語ったところ、「それはもうマイレシピを確立する段階だよ!」と言われちょっとおののきました…。

というのも、親しい友人たちは突然わたしが何かはじめるのを承知しているので、はいはいと適当にあしらわれるだろうと思っていたのと、わたしにもいちおう分別はありますから、料理研究家でもないのにとんでもないわと思ったわけです。そもそも、すでにあるレシピを見ながら、いかにレシピ通りにつくらないか、がテーマなんだし。。

ところが友人は、「いやいや、新しいレシピはそういうところから生まれるんだよ!」と力説、さすがのわたしも多少引きましたけど、たしかに先週、デジタルのはかりをAMAZONで買った、なぜ砂糖を入れるのかという疑問も解消できた、同時に塩と発酵についての知識も得ることができた、それによって、なぜふわふわパンがフォカッチャのようになったのかという謎がはからずも解けた。そして、もしかするとひとは、このようにして料理研究家というものになっていくのかもしれない…と思ったんです。もちろん、わたしは料理研究家になろうとは思いませんけれども。。

って、今回もへんなところで次号につづく(予定)




| text | 03:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
自己の拡大〜暗喩を探せ・1
 
毎日暑いですけど、わたしは依然炊飯器でのパンづくり(自己の拡大)を続けています。
というか、やめられないんですおもしろくて。

今度は枝豆を、と思ったにもかかわらずに2回目は予想外のドライトマト&バジル、3回目はクミンシード&ごま、とそのときのインスピレーションのままに家にあるものをつかってやってるんですが、2回目でドライトマトをやるあたり、その思いつきと勇気にわれながら感心しました。ある意味量子的飛躍です。

そして全粒粉をつかってるからでしょうか、焼きたて(炊きたて?)だけでなく、翌日、翌々日にちょっとトースターで焼くとさらにおいしいんですね。熟成が進むんですかね。

で、この前、

>熱中症の領域にもっていかれそうになりながらも、歩いている途中、
いったい何がどうなればこの暑さのなか平気でいられるのだろうと考
えていたのですが、どこもかしこも熱気で、呼吸さえも熱く、逃げ場
がないというか何か空間に閉じ込められてるみたいな圧迫感がありま
すよね。

と書いたんですけど、もしもなんかずっと停滞してるとかもう長い間同じことで悩んでいる…といった方がいらしたら、この感じなんかそんな状況に似てね? という暗喩を込めてたんですが気づいていただけてるでしょうか。。

で、

そして温度や体感に“抜け”とか“強弱”があればいいのだ

ここも自分的には結構肝だと思うんですけど、つまりその状態を“脱したい”んだよね。

そこで炊飯器でパンづくりですよ!
いや別に炊飯器じゃなくオーブンでもフライパンでもなんだってもいいいしパンじゃなくてももちろんいいんですけれども、「それやって何になるの?」ってむしろ疑問に思うようなこと。
そしてそんな声が聞こえてきたら言ってやってください。
「何かになんないといけないの?」って。




| text | 13:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
keep cool!!
 
なんかすごいことになってますね気温。

実はきのうもわたし、外出中に熱中症の雰囲気に包まれそうになったのですが、さすがひと月に二度もなるとそれなりに学習するもので、命の水=ポカリの補給は必須、加えて精神統一に呼吸法、冷房の効いた建物内で休憩、とおかげさまで健康を保ったまま予定をこなし、無事家に帰ることができました。

熱中症の領域にもっていかれそうになりながらも、歩いている途中、いったい何がどうなればこの暑さのなか平気でいられるのだろうと考えていたのですが、どこもかしこも熱気で、呼吸さえも熱く、逃げ場がないというか何か空間に閉じ込められてるみたいな圧迫感がありますよね。

で、今日も午後から外出する予定だったのですが、きのうのようにほぼ丸腰の状態だと間違いなくやられる、そして温度や体感に“抜け”とか“強弱”があればいいのだと思いつき、スカーフで保冷剤を包んで首の後ろ側に巻くことにしました。

確かに溶けないうちは、四角い何かを首に背負っているようにも見えましょう。でも倒れるよりましなんです。そして効果も抜群。きのうよりも動き回れましたYO☆

熱中症って、ただ頭がぼーっとするとかだるくて動けない、とかじゃないんですよね、ほんとにこのまま死ぬんじゃないかな…と思う瞬間がある。大げさではなく。わたしは二度とも全部食べものももどしてしまって、その後失神しましたし。

そんなわけで、明日も酷暑らしいので、ほんと無理なさいませんよう。
なんか眠気がすごいのでわたしももう寝ます。おやすみなさい。。



| text | 23:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
自己の拡大(笑)
 
まあ、なんというか、いつだって自分のことがいちばんわからないわけですが、わたしは突然何かをつくりはじめます。あんまり体調がよくないとか気分的に停滞感のあるときなどが特にそうで、深夜突然オレンジピールをつくりはじめたり、マロングラッセをつくったりと、いずれもいままでつくったこともなければ、つくろうと思ったことさえない、というものばかりをやるんです。

そして先ほど炊飯器でパンをつくりはじめました。

実際、やっている間はなんだっていまこんなものをつくろうとしているんだろう、とか、とりあえずやらせてみよう、とか、黙々と作業している自分を遠くから眺めている感じなのですが、ある意味幽体離脱感があって、肉体と意識の関係に気づくのに役立ったりします…とか言いつつ、今日はつくってる最中、正直成功する気がしない、めくるめく大失敗の予感、とかなんらよい影響を与えない言葉ばかりをつぶやかざるを得ない状況…。

けれどこんなとき、いつも自分に感心するのは、とりあえずやらせてみよう、というある種の親心が発動するところ。そして、どれほどの失敗なのかむしろ見てみたい、という好奇心。

で、結果ですが、予想外の食感だがおいしいじゃないの、という感じ。
レシピにはふわふわ、と書いてありましたがどちらかというとフォカッチャみたいになって、自分的にはこっちのほうが好み(負け惜しみじゃないすよ)。

ただ塩味にしたかったので塩を多めにいれたため、これも予想外にしょっぱくなってしまったのですが、まあ夏だし塩分補給ということでよいことにします(←自分を責めず受け容れる)。(すると→)今度は枝豆を入れてみよう(という具合に想像力や自己の拡大が促される、と思う)。。

それでは、みなさま素敵な週末を☆




| text | 14:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |